いじめに関する個人的な見解について

【テーマ】発達障害持ちの人や、境界知能、軽度知的障害のある人はいじめられやすいのだろうか

 久しぶりのブログの更新になりました。田中境界です。近年、いじめ問題に関して、以前(少なくとも自分がいじめの被害を受けた2010年代)と比較すると、寛容的にはなったかもしれませんが、まだまだ根深い問題にはなっていると思います。

 そこで、今回は、いじめの問題の中でも、発達障害、境界知能の人達が、いじめを受けやすいのかどうかを、あくまで個人的な見解でですが、述べていきたいと思います。その上で、現地点で出来る解決策等を述べていきたいと思います。

【結論】現状では、発達障害や、境界知能等を持っている人はいじめを受けやすいとは思う。しかし、対応策が無いわけではない。

自分は時々、他の方のブログや、Youtube等を見ることがあるのですが、結論からいうと発達障害や、境界知能の人は、いじめを受けている方が多い様に思います。自分も実際にいじめの当事者(悪口や、いたずら等)ですし、自分以外の人ですが、暴力を受けて、ケガをした人も居ました。又、半分カツアゲ?の様な事をしている人も居ました。

 それに、あくまで統計上の話ですが、境界知能の人は、35人クラスに居たとすると、約7人はいる計算になるそうです。そう考えると、実際は多く見積もっても、9人くらいは居る可能性もあるかもしれません。境界知能ではなくても、ASD、ADHD、中には学習障害、DCD(発達性協調運動障害)の人も居ると考えると、そもそもクラス制度自体が無理が生じているのかもしれませんね。

 話が逸れましたが、この章で言いたい事は、僕が、実際にいじめを受けたクラスに、自分以外にも知的な障害がある人や、発達障害の人も居たのでは、無いかと思う点です。そう考えると、発達障害や、境界知能の人等が、いじめを受けやすい環境になっていて、学校でいじめられやすいのではないかと実体験上でそう推測されるのです。

 そろそろ時間が無くなりそうなので、次回、発達障害や、境界知能の人がいじめられやすい原因、現状でできそうな解決策について述べていきたいと思います。